NMカ‐ドとはCDやDVDの代わりになり得るコンテンツ用メディアのことです。
2、NMカ-ドとSDカードの違いは?
NMカ‐ドとはコンテンツ販売(配布)用に特化されたSDカードのことです。
パケージメディアとしてのSDカード
コンテンツの視聴には①タイムシフト②プレイスシフト③デバイスシフト可能であることが理想的であると言われますが、デバイスそのものがテレビ、PCそしてモバイル端末に絞られてきた現在、デバイスシフト(デバイス間をコンテンツが自…
動画コンテンツをSDカードに収容し、スマホやタブで楽しむ方法
目的:
パソコンで作成・取得した動画コンテンツをSDカードに複製して、スマホやタブ(Android系)を使って楽しめるようにする。
背景:
スマホ等には動画プレイヤーと呼ばれるものは色々ありますが、それらはネットからダウンロード(デバイスのメモリー上へ)したものを再生することを想定したものが多く、意外にも外部メモリーであるSDカードに収容されている動画コンテンツを再生してくれるものは少ないようです。(各機器のオリジナルの動画プレイヤーにはまま見かけられます) そもそも動画のコンテンツはデータ容量が大きく、なお且つどんどん増えて貯まって行くものなので、SDカードのような外部メディアに収容しておいて、視たい(聴きたい)ものをそのまま持ち出せるほうが断然便利だと思います。
そこで今回はそれを実現する方法をご紹介したいと思います。
事前の準備:
○ パソコン、SDカードリーダー、SDカードの用意
○ ファイルマネージャー(スマホ・タブ用)アプリの取得
今回は・・・・・・・「ファイルマネージャー」、もしくは「ESファイルエクスプローラー」をGooglePlayから 取得します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
○ ビデオプレイヤー(スマホ・タブ用)の取得
お好みの動画プレイヤーを使用
作業その1、動画ファイルの作成:
ここでは説明の都合上、動画ファイルはPC上に取得もしくは作成されているものとしてご説明し ます。 また動画のファイル形式は最も一般的なMPEG-4/AVCとします。(ファイル拡張子は *.mp4です)
また動画を保存するフォルダーは『大フォルダー』ー『小ホルダー』ー[ファイル名]という構造とし、 例えば、『大フォルダー』には大分類の項目名を、『小フォルダー』には小分類の項目名、そしてファ イル名にはタイトル名を入れると仮定します。
例として、『大フォルダー』は『Movie』、『小フォルダー』は『ジャンル』が入り、その下にはそれぞれの 動画の[タイトル名]がファイル名(映画タイトルa1.mp4)になって収容されるものとします。(あく までも例です)
作業その2、SDカードへの書き出し:
パソコン上のファイルをSDカードにコピーしますが、パソコンにSDカードスロットがない場合はSD カードリーダー(ライター)を使います。
フォルダー『Movie』以下をそっくりコピーして、SDカードに複製します。
作業その3、動画ファイルの再生:
<ファイルマネージャーの役割>
あらかじめインストールしていただいたファイルマネージャーアプリ(「ファイルマネージャー」もし くは「ESファイルエクスプローラー」)はスマホ等のデバイスのメモリー内だけでなくSDやUSB などの外部メモリーの内容も管理することができます。したがってまずはファイルマネージャーア プリを立ち上げて動画ファイルを見つけます。(動画ファイルを勝手に見つけてくれるものもある様 です)
<動画プレイヤー>
前述のファイルマネージャーから『大フォルダー』『小フォルダー』を開いて、動画ファイルを選択す ると、プレイヤーアプリが選択できるので、アプリを選択すると再生が開始されます。(注:SDカー ドリーダーを使う場合は、カードリーダーをUSB端子に挿すので「SD」ではなくメディアは「USB」 と表示されます)
ファイルマネージャーによっては、アプリを立ち上げた時点で動画ファイルを勝手に探し出してリス ト表示してくれるものもあるようです。その場合には『大フォルダー』『小フォルダー』の表示はない ので、「ジャンル」の区分は無視されます。
<ご参考までに>
SDカードにはアクセス速度や最大記憶容量に関する規格等いくつかの規格があります。 最大記 憶容量に関する規格はSD、SDHC、SDXCに分かれれおり、SDが初期の規格、SDXCが最新の規 格ということになります。最近購入された再生機器の場合は最新のSDXCに対応しているはずで すが、少し旧い物ですとSDHC対応ということもあり得ます。何だかよくわからない場合は、使用 するSDカードは32G Byte以下のものにしておけば無難です。
動作検証情報付きSDカードリーダー
NM(NEXTMEDIA)リーダーは、接続できるスマホやタブレットなど再生機器の情報が公開されているので、安心してお使いいただけます。
□ 世の中にはいろいろなSDカードリーダーが出回っていますが、接続する機器がPCならともかく、スマホやタブレットの場合には接続しても動作しない場合があるので、注意が必要です。
□ 理由はカードリーダーと再生機器を接続するUSB端子の特性にあります。 USBには「ホスト」機能と「デバイス」機能と言うものがあり、ホスト機能を持っていない機器にデバイスであるカードリーダーを接続することが出来ないからです。(機器がリーダーを認識しない現象となる)
□ そもそもUSB端子はパソコン用のインターフェースとして登場しました。 言うまでもなくパソコンはホスト機能を持っているので、それに接続されるマウス、キーボードやハードディスク等はデバイス機能が必要です。
□ 問題となっているのは、PCではなくスマホやタブなどスマートデバイスと呼ばれている機器のUSB端子です。 このスマートデバイスの場合、機種に依りPC同様ホスト機能を搭載したUSB端子を持つものやデバイス機能しか持たない端子など対応がばらばらなのです。
□ 要するにデバイス機能しか持たないUSB端子にはパソコンなどのホストは接続できますが、カードリーダーなどのデバイスは接続出来ません。
□ 厄介なのは、カードリーダー側には「USBホスト機能を有する機器と接続できます」と記載されていますが、肝心の自分が持ている機器がそのUSBホスト機能を有するかどうかが分かりにくいことです。
□ そこでNMリーダーは、現在市場に出回っているほとんどの機器と接続して動作検証を行い、その結果を公開する事にしました。
(但し、以下で操作確認できた機種についてはNMリーダー以外の製品でも動作することを保証るるものではありません。また動作しなかった機種が必ずしもUSBホスト機能を持っていない事を証明するものでもありません。)
動作検証済機器一覧
検証対象機種一覧(サービス事業者別) | |||||
端末名 | キャリア | メーカー | OS | 検証結果 | 備考 |
AST21 | au | ASUS(エイスース) | Android 4.4 | OK | |
HTL22 | au | HT(HTC) | Android 4.4 | OK | |
HTL23 | au | HT(HTC) | Android 4.4 | OK | |
HTV31 | au | HT(HTC) | Android 5.0 | 未検証 | |
INFOBAR A03 | au | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
KYL23 | au | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
KYV32 | au | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
LGL22 | au | LG Electronics | Android 4.4 | NG | |
LGL24 | au | LG Electronics | Android 4.4 | 未検証 | |
LGV31 | au | LG Electronics | Android 4.4 | OK | |
LGV32 | au | LG Electronics | Android 5.1 | OK | |
Metal Tablet 10 | au | TJC | Android 5.0 | OK | |
Qua tab 01 | au | K(京セラ) | Android 5.1 | NG | |
SCL22 | au | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | OK | |
SCL23 | au | SC/SS(Samsung) | Android 4.4 | OK | |
SCL24 | au | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | OK | |
SCT21 | au | SC/SS(Samsung) | Android 4.4 | OK | |
SCV31 | au | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | 未検証 | |
SHL25 | au | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
SHV31 | au | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
SHV32 | au | SH(シャープ) | Android 5.0 | OK | |
SOL23 | au | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SOL24 | au | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SOL25 | au | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SOL26 | au | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SOT21 | au | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SOT31 | au | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | NG | |
SOV31 | au | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | NG | |
SOV32 | au | SO(ソニーモバイル) | Android 5.1 | NG | |
TORQUE G01 | au | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
TORQUE G02 | au | K(京セラ) | Android 5.1 | NG | |
URBANO L03 | au | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
URBANO V01 | au | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
URBANO V02 | au | K(京セラ) | Android 5.1 | NG | |
d-01G | docomo | HW(ファーウェイ) | Android 4.4 | OK | |
DM-01G | docomo | LG Electronics | Android 5.0 | OK | |
F-01F | docomo | F(富士通) | Android 4.4 | NG | |
F-01H | docomo | F(富士通) | Android 5.1 | NG | |
F-02F | docomo | F(富士通) | Android 4.4 | NG | |
F-02G | docomo | F(富士通) | Android 4.4 | OK | |
F-03G | docomo | F(富士通) | Android 4.4 | OK | |
F-04G | docomo | F(富士通) | Android 5.0 | OK | |
F-05F | docomo | F(富士通) | Android 4.4 | NG | |
F-06F | docomo | F(富士通) | Android 4.4 | NG | |
Nexus 5X | docomo | LG Electronics | Android 6.0 | OK | TypeC |
SC-01F | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | OK | |
SC-01G | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | OK | |
SC-02E | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 4.3 | OK | |
SC-02F | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | OK | |
SC-02G | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | OK | |
SC-03E | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 4.3 | OK | |
SC-03G | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 4.4 | OK | |
SC-04E | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | OK | |
SC-04F | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | OK | |
SC-04G | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | 未検証 | |
SC-05G | docomo | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | 未検証 | |
SH-01F | docomo | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
SH-01G | docomo | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
SH-01H | docomo | SH(シャープ) | Android 5.1 | OK | |
SH-02G | docomo | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
SH-03G | docomo | SH(シャープ) | Android 5.0 | OK | |
SH-04F | docomo | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
SH-04G | docomo | SH(シャープ) | Android 5.0 | OK | |
SH-05G | docomo | SH(シャープ) | Android 5.0 | OK | |
SH-06F | docomo | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
SO-01F | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SO-01G | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | OK | |
SO-01H | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 5.1 | NG | |
SO-02E | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SO-02F | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SO-02G | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | OK | |
SO-03F | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | OK | |
SO-03G | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | NG | |
SO-04F | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
SO-04G | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | OK | |
SO-05F | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | OK | |
SO-05G | docomo | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | NG | |
304SH | SoftBank | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
305SH | SoftBank | SH(シャープ) | Android 4.4 | NG | |
401SH | SoftBank | SH(シャープ) | Android 4.4 | NG | |
401SO | SoftBank | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | OK | |
402HW | SoftBank | HW(ファーウェイ) | Android 4.4 | OK | |
402SH | SoftBank | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
402SO | SoftBank | SO(ソニーモバイル) | Android 5.0 | NG | |
403SC | SoftBank | SC/SS(Samsung) | Android 4.4 | OK | |
403SH | SoftBank | SH(シャープ) | Android 5.0 | NG | |
404KC | SoftBank | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
404SC | SoftBank | SC/SS(Samsung) | Android 5.0 | 未検証 | |
404SH | SoftBank | SH(シャープ) | Android 5.0 | OK | |
501SO | SoftBank | SO(ソニーモバイル) | Android 5.1 | NG | |
Nexus 6P | SoftBank | HW(ファーウェイ) | Android 6.0 | OK | TypeC |
302HW | Y!mobile | HW(ファーウェイ) | Android 4.4 | OK | |
302KC | Y!mobile | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
402LG | Y!mobile | LG Electronics | Android 4.4 | NG | |
402SH | Y!mobile | SH(シャープ) | Android 4.4 | 未検証 | |
403HW | Y!mobile | HW(ファーウェイ) | Android 4.4 | OK | |
404KC | Y!mobile | K(京セラ) | Android 4.4 | NG | |
503HW | Y!mobile | HW(ファーウェイ) | Android 5.0 | NG | |
Nexus 5 | Y!mobile | LG Electronics | Android 6.0 | 未検証 | |
Nexus 5X | Y!mobile | LG Electronics | Android 6.0 | OK | TypeC |
Nexus 6 | Y!mobile | M/MO(モトローラ) | Android 6.0 | OK | |
Galaxy Tab S (10.5)” | other | SC/SS(Samsung) | Android 4.4 | OK | |
Galaxy Tab S (8.4)” | other | SC/SS(Samsung) | Android 4.4 | OK | |
Nexus 9 | other | HT(HTC) | Android 6.0 | 未検証 | |
Nexus10 | other | SC/SS(Samsung) | Android 5.1 | OK | |
Nexus7 (2012) | other | ASUS(エイスース) | Android 5.1 | OK | |
AQUOS SH-M01 | SIMフリー | SH(シャープ) | Android 4.4 | OK | |
AQUOS SH-M02 | SIMフリー | SH(シャープ) | Android 5.0 | OK | |
ARROWS M01 | SIMフリー | F(富士通) | Android 4.4 | OK | |
arrows M02 | SIMフリー | F(富士通) | Android 5.1 | NG | |
Ascend G6 | SIMフリー | HW(ファーウェイ) | Android 4.3 | OK | |
Ascend G620S | SIMフリー | HW(ファーウェイ) | Android 4.4 | NG | |
Ascend mate7 | SIMフリー | HW(ファーウェイ) | Android 4.4 | OK | |
Ascend P7 | SIMフリー | HW(ファーウェイ) | Android 4.4 | OK | |
CP-F03a | SIMフリー | Covia(コヴィア) | Android 4.4 | OK | |
Fonepad 7 | SIMフリー | ASUS(エイスース) | Android 4.4 | OK | |
FXC-5A | SIMフリー | geanee(ジーニー) | Android 4.4 | OK | |
G2 mini | SIMフリー | LG Electronics | Android 4.4 | NG | |
honor6 Plus | SIMフリー | HW(ファーウェイ) | Android 4.4 | OK | |
HTC Desire 626 | SIMフリー | HT(HTC) | Android 5.1 | NG | |
HTC Desire EYE | SIMフリー | HT(HTC) | Android 5.1 | OK | |
HUAWEI P8lite | SIMフリー | HW(ファーウェイ) | Android 5.0 | NG | |
HUAWEI P8max | SIMフリー | HW(ファーウェイ) | Android 5.1 | OK | |
IDOL 3 | SIMフリー | ALCATEL one touch | Android 5.0 | OK | |
MediaPad M2 8.0 | SIMフリー | HW(ファーウェイ) | Android 5.1 | OK | |
Nexus 4 | SIMフリー | LG Electronics | Android 5.1 | NG | |
Nexus 5 | SIMフリー | LG Electronics | Android 5.1 | OK | |
Nexus7 LTE(2013) | SIMフリー | ASUS(エイスース) | Android 5.1 | OK | |
SAMURAI MIYABI | SIMフリー | FREETEL(フリーテル) | Android 5.1 | NG | |
VAIO Phone | SIMフリー | JCI(日本通信) | Android 5.0 | NG | |
Xperia J1 Compact | SIMフリー | SO(ソニーモバイル) | Android 4.4 | OK | |
Zenfone 2 | SIMフリー | ASUS(エイスース) | Android 5.0 | 未検証 | |
ZenFone 2 Laser | SIMフリー | ASUS(エイスース) | Android 5.0 | OK | |
ZenFone 5 | SIMフリー | ASUS(エイスース) | Android 4.4 | OK | |
ZenFone Selfie | SIMフリー | ASUS(エイスース) | Android 5.0 | OK | |
ZenPad 10 | SIMフリー | ASUS(エイスース) | Android 5.0 | OK | |
ZenPad 8.0 | SIMフリー | ASUS(エイスース) | Android 5.0 | OK | |
ZTE Blade L3 | SIMフリー | Z(ZTE) | Android 5.0 | NG | |
ZTE Blade S | SIMフリー | Z(ZTE) | Android 5.0 | NG | |
ZTE Blade S Lite | SIMフリー | Z(ZTE) | Android 5.0 | NG | |
(ソニーモバイル)=ソニーモバイルコミュニケーションズ |
備考欄にTypeCとあるのはmicroUSB/TypeC変換ケーブルが必要です
Tag: SD,スマホ,スマートフォン,タブ,タブレット,カード,カードリーダー,接続,動作,不良,不可,動作しない,互換性ない,互換性,検証,検証済,動作確認,SDリーダー,SDカード,ホスト,デバイス,USB,USB端子,
動作検証済機器一覧
以下はSDカ-ドリ‐ダ‐(SSD001)を用いてNMプレイヤ‐の動作検証を行った主な再生機器の一覧です。原則としてUSBホスト機能を搭載した機器であれば、動作します。
NEXTMEDIAが目指すもの
□ 音楽、動画、書籍などのコンテンツはデジタル化の進行とともに、クロスメディア化されたものへと発展してゆきます。
□ また、それらコンテンツの楽しみ方も、今後ますますパーソナル化、モバイル化が進んでゆきます。
□ 一方、通信サービスの高度化はこれらコンテンツの流通をネットで実現しつつありますが、かと言ってパッケージメディアの必要性は無くなるわけではありません。
□ しかし、これからのパッケージメディアにはCD、DVDに代わるべき新しいものが必要です。
□ NEXTMEDIAとは、著作権保護技術に対応したSDカードに依るコンテンツの制作、保存、再生環境をご提案するものです。
NM(NEXTMEDIA)リ‐ダ‐
□ テレビ番組の録画/SDカードで持ち出し/スマホで再生
□ NMリ‐ダ‐で番組録画を楽しもう!
NMリ‐ダ‐(有償)とNMプレイヤ‐(無償)が在れば、BS・CS放送及び地デジ放送の録画番組をPC、タブレット、スマートフォンなどで持ち出し視聴が可能です。
実は、これらNMリ‐ダ‐やNMプレイヤ‐は番組録画の再生のためだけに登場したわけではありません。
NM(NEXTMEDIA)プレイヤ‐
□ 著作権保護規格に対応した動画再生用プレイヤ‐
□ NMリ‐ダ‐が有れば、SDカードで持ち出した録画番組のほかNMカード(後述)の動画が再生できる。
□ Android及びiOS環境(開発中)に対応(Windows環境は開発中)
□ クロスメディアコンテンツの再生・表示に対応したNMビュ‐ア‐(後述)の配下で動画再生を司る。
NM(NEXTMEDIA)カ‐ド
□ NMリ‐ダ‐が有れば、NMカ‐ドのコンテンツが楽しめる!
□ NMカ‐ドはCD、DVDに代わり、これからの再生機器にも対応できるパッケージメディアです
□ NMリ‐ダ‐とNMカ‐ドで次の課題を解決!
- 音楽、動画、書籍などのコンテンツは、ダウンロードだけでなくパッケージでも欲しい・・・
- でもこれまでのCDやDVDの様な記憶メディアではモバイル機器には不向き・・・
- 大容量化が進む従来のSDカードではメディアコストが高すぎる・・・
- SDカード対応機器は多いが、スロットが内蔵されたり、著作権保護規格が無い機種も多い・・・
□ 動画プレーヤー(NMプレイヤ‐)だけでなく、コンテンツに対応した再生表示ソフト(NMビュ‐ア‐のご提供を予定しています
□ NMカードでは以下の形式で構成されるリッチなコンテンツ(クロスメディア・コンテンツ)に対応いたします
- 動画コンテンツ: MPEG-4/AVC形式の動画ファイル
- 音楽コンテンツ: MPEG-4/AAC形式の音楽ファイル
- 画像: JPEG、その他の画像ファイル
- テキストデータ: プレインテキスト、PDF、HTMLの様な記述言語
NM(NEXTMEDIA)ビュ‐ア‐及びNM(NEXTMEDIA)オ‐サ‐
□ クロスメディア・コンテンツはNMオ‐サ‐で制作します。
□ クロスメディア・コンテンツはNMビュ‐ア‐で再生・表示します。(NMプレイヤ‐はNMビュ‐ア‐の一機能です)