NMカ-ドはSDカードのように皆さんがデータを保存するために使用するのではなく、音楽、映画、書籍、その他のデジタル化されたあらゆるコンテンツを書き込んで、そのまま販売(頒布)する ためのもの(パッケージ用メディア)です。 従ってコンテンツの著作権を保護する機能(DRM*)を備えています。 当面はCDやDVDなどのように特定 の工場で 製造されたものがパッケー ジ化されてショップなどで販売(頒布)されることになりますが、近い将来には、オンデマンドサービスでお客様が店頭で選んだコンテンツをその場で端末機からカードに出力するようになります。 つまりお店には在庫を置かなくても、カタログから選んだものがすぐにその場で購入できるというわけです。 *用語解説参照
3、NMカ-ドは何に使えるのか?
- 4、NMカ-ドを再生できる装置は何か?
- 2、NMカ-ドとSDカードの違いは?